PCM2706+TDA1543基板 なかなか宜しいのですが、
中にはには SPDIFを つなぎたい !
と、いう人も あらわれまして ・ ・ ・
この基板、I2S入力の対応をしてますので
その情報を公開します。
まず、DAI基板の紹介
CS8416DAI基板 CSZ版

CS8416DAI基板 CZZ版

2枚のバージョンがありますが、これは ICチップの都合で
手に入ったものを使うと言う事で このようになってます。
同等なので どちらをつかっても同じです。
参考:CS8416と光入力


上図では光端子の例ですが同軸も可能です。
要するに、JP221がSPDIFの信号ジャンパーになっているので
ジャンパーチップを外して外部ケーブルで CS8416DAI基板に
接続すれば OKです。
DAI基板には 外部 5Vが必要です。
参考:TDA1543スレーブ基板

PCM1798スレーブ基板は対応していません
|