楽しい企画 総合メニュー こちら

今回は PCに搭載しているサウンドデバイスで オーバーサンプリングをしてみよう ! 
という 楽しい 企画 です

サンプリング定理は、連続信号をデジタル信号に変換する際、信号のすべての情報を正確に再現するためには、元の信号に含まれる最も高い周波数成分の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングする必要があることを示しています。
 信号の周波数成分は、正弦波や余弦波で構成されています。サンプリングの際には、各周期の波の形を十分に捉えるために、最低でも2点が必要です。 1点だけでは波形を正しく表現できず、周波数が低く見える「エイリアシング」が発生します。 つまり、波形の正確な形を記録するために、サンプリング周波数は信号内の最も高い周波数成分の2倍以上である必要があります。
 サンプリング定理に基づいて、信号に含まれる最大周波数成分の2倍以上のサンプリング周波数でサンプリングすることで、エイリアシングを防ぎ、元の信号を正確に再現できるため、元の音質が維持されます。
これが「2倍以上の周波数でサンプリングすれば元の音質が得られる」理由です。
( ChatGTP 曰く )


しかし それでは 最大周波数付近の波形が 元の形と異なってきますが、歪/高調波成分 は可聴域を超えるため 聴こえない周波数となり 問題が無い ・ ・ ・

先の 第2弾では デジタルフィルター IC を使って オーバーサンプリングした訳ですが 、今回は それを PCでやってしまおう ! という訳です

サンプリング周波数と音声データ



PCのサウンド コントロール設定

コントロールパネルの場所


サウンドをクリックしてプロパティを開きます



ジャック情報が 光学ジャック
または 同軸ジャックになっている事を確認します
( この選択ができないPCの場合は、USB接続の
外付音源機器
SMSL PO100等 をつなぎます)




詳細タブの サンプルレートを開きます



目的のサンプルレートを選択します



これで PCの SPDIF出力は 192KHz になりました!

もしならないときは 下記を確認し
サンプルレートを 追加します



これで PC側の設定は終わりです


基板の設計

さて これで PC からは fs = 192kHz の出力が得られますので それを受けることができる DAI基板を作りましょう !

これまで使ってきた DAI IC で、フォーマットが Right Justifi 16bit 192kHz を 出力可能な IC は DIX9211 があります。 DAI ICにしては 足が多くて面倒ですが これにします

DIX6211


基板はDACの制御部分も含みましたが ソフトが大げさなので 今回は DAI部の制御ソフトのみとし Rigit Justifi 16/24、 I2S、Left Justifi の 4モードが選べるようにしました

DAI 回路図案


この際、DACはシンプルに 1個のみ使用した
バージョンを起こします。 LPF・ポストアンプには
色付けが少ないTI の NE5532 を使用します

DAC 回路案





再生波形の確認

PCの音源を使って サウンドドライバーで 48KHz と 192KHZの アップサンプリングで 再生波形を見てみます。

PC音源 16KHz、48KHz


PC音源 16KHZ、192KHz over sampling再生


16KHzの高調波は 32KHz ですから 当然耳には聞こえないんですが 波形が これだけ崩れていると オーバーサンプリングの方が 音が良くなるという 気がする のも うなずけます

fs48KHz ホワイトノイズ



fs192KHz ホワイトノイズ


この波形は、まさに オーバーサンプリング の波形


CD再生で確認

つぎに、テスト用の CDがありますので それで 確認してみましょう

無線と実験 CDディスク



PCで CDを再生します。 その時、サウンドドライバーで 44KHz と 176KHZのアップサンプリングで 再生波形を見てみます

CD 16KHz、44KHz オリジナル再生


CD 16KHz、176KHz over sampling再生


オーバーサンプリング では波形が 綺麗に再生されています。  (なぜ 44.1KHz で録音された CDの音が オーバーサンプリングで 綺麗に再現されるのか ・ ・ ・ )



 
試 聴

今、話題の 弦楽合奏団 ・ 石田組 の CDです。
売れてるようで 品切れ状態になり 3週間ほど
待たされました

石田組 2024・春 


プラシーボなのか 高音域が綺麗に聴こえます。
弦楽器にとって 倍音/高調波 はとても大切

ストラディバリウス と 10万円の楽器の違いは
この 倍音/高調波の差に 違いない ・ ・ ・ ? と
思わせられます

動作イメージ


DAI 基板、今回は青色
DIX9211 を積んだ特別バージョン


楽しい ! 企画[3]


ヤフオクにて発売 !


 
お約束

<免責事項>
・当キツトを使用すること 及び利用方法で生じた損害・損失は、
  直接・間接を含め如何なるものでも保証責任を負うものでは
  有りませんのでご了承下さい。
・完成品でない商品の性格上、組み立て後の完璧な性能・品質・
  安全運用等の保証はできません。 完成後はお客様 (組立作業者)
  ご自身の責任のもとでご使用ください。


< HOME >
< TOP >


<楽しい企画「1」>
<楽しい企画「2」>
<楽しい企画「3」>


楽しい企画 総合メニュー こちら



(c)2024 mi-take